忍者ブログ




[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



[PR] |




小学生の学習法 蔭山英男さんはどんな人?
小学生の作文通信教育講座「ブンブンどりむ」 小学生の作文通信教育講座「ブンブンどりむ」

蔭山英男さんと聞くと、百マス計算をイメージする人が多いのではないでしょうか?
でも、本当は、百マス計算を提唱していたのは、岸本裕史さんです。
意外でしたか?
では、蔭山英男さんはどんな人なのでしょうか?





蔭山英男さんといえば、岸本裕史さんが提唱した「百ます計算」や、インターネットを活用した学習法、科学実験や生活習慣を見直すチェックシートの活用などで成果を上げた事で有名です。
小学校の教員だった頃は、典型的な「デモシカ先生」だったのはご存知でしょうか?

蔭山さんは、その「デモシカ先生」時代、同僚の過労死を経験しました。
その事がきっかけで命の大切さに気付き、「自分を犠牲にする教育など無意味だ」と考え、現在に至ったのだそうです。

なぜか蔭山さんの教育法では、百ます計算ばかりが注目されています。
そして、百ます計算の発案者を蔭山さんだ、と勘違いされている事まであります。
しかし、これは岸本さんが発案したものです。

また、蔭山さんの教育法で、一番根底にあるのは、基礎的な生活習慣を身につける事です。
注目されてないものの、提唱したのは「反復練習」です。
朝食の大切さや早寝早起きの推奨など、今まで着目されてこなかった角度から教育を見直す、という斬新なものです。
これは、ただ、健康的に子どもたちを育てましょう、といった話ではありません。
朝食を摂る事や22時就寝にする事で、勉強の効率が上がるという事が、データにもきちんと出ています。

集中力が落ちれば、長時間勉強させても無意味な事から、徹夜勉強や深夜まで塾に通わせる事が逆効果になる事や、一定の睡眠時間の必要性を唱えるなど、蔭山さんの推奨する事は、目から鱗な事ばかりでとても特徴的です。

健康を害さずとも、勉強がしっかりと出来るといわれるこれらは、子を持つ親にとっても、子どもにとっても、魅力的な学習法だといえるのではないでしょうか。

PR


小学生の学習法 蔭山英男さんはどんな人? | Comments(0) | TrackBack() | 小学生の学習法

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



小学生の作文通信教育講座「ブンブンどりむ」 小学生の作文通信教育講座「ブンブンどりむ」

| 小学生のやる気を引き出す学習法 |

ブログテンプレート
忍者ブログ[PR]