忍者ブログ




[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



[PR] |




小学生学習偉人伝
小学生の作文通信教育講座「ブンブンどりむ」 小学生の作文通信教育講座「ブンブンどりむ」

みなさんは、どんな偉人伝を読みましたか?
私は、一休さんが好きでした・・・。
私の小さい頃は、アニメでも偉人伝をやっていましたので、アニメと本で楽しめました。


偉人伝とは、一言でいうと、偉人の伝記のことですね。
後世に名を残すような活躍をした偉人の一生についてまとめてあります。
小学生の学習偉人伝は、マンガや物語という形で、たくさん刊行されているようです。

一冊に一人の偉人の物語、という形が多いです。
でも、講談社で刊行している『心をそだてるはじめての伝記101人』や、学校図書の『世界の伝記物語~小学生が知っておきたい偉人たち~』のように、一冊で何人もの偉人を紹介する形の本も存在します。

ほとんどの学校や町の図書館では、シリーズで置いていますね。
感受性が豊かな子ども時代に伝記に出逢うことは、大きな成長につながったり、心の支えになったりします。
私自身、小学生や中学年くらいで読んだ「ヘレン・ケラー」や「キュリー夫人」「ベーブ・ルース」「一休禅師」の伝記から受けた感銘は、自分の一部になっているような気がします。

「ヘレン・ケラー」や「ナイチンゲール」「エジソン」などが読まれているのは今でも同じです。
しかし、「二宮尊徳」「一休禅師」など、日本人の伝記が読まれる機会は減っているみたいです。

最近人気があるのは、偉人伝というよりも、現在活躍しているスポーツ選手や著名人などの人物伝のようなものです。
特に男の子にその傾向が強いようですね。
テレビや新聞などのメディアを通して知っている分、親しみがわいて手に取りやすいのでしょうか。

学校の図書室では、夏休みになると人気が高まる傾向があります。
読書感想文用の本に選びやすいのかもしれません。

PR


小学生学習偉人伝 | Comments(0) | TrackBack() | 小学生の学習法

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



小学生の作文通信教育講座「ブンブンどりむ」 小学生の作文通信教育講座「ブンブンどりむ」

| 小学生のやる気を引き出す学習法 |

ブログテンプレート
忍者ブログ[PR]